外壁 屋根 塗装工事

ようやく工事が終わりました。

施工途中の画像です

屋根水洗い後です 屋根塗装が かなり風化していて、塗装の塗膜も飛んでしまっています。

 

コロニアルの段差が少し大きいですが・・・ぎりぎりセーフでしょうか・・幸いそりはあまりありません。

棟板金の押さえ釘が裏地貫板の劣化で浮いてしまっていましたので、釘全体に変成シリコンを打ちました。

(本当は板金と下地の入替が望ましいのですが・・・そこまでするのなら屋根吹き替えです m(_ _)m )

途中

屋根 塗装後 (下処理が2回になりましたが、きれいに仕上がりました 職人さん有り難うございました)

外壁水洗い後 (水洗い後も白化がかなり出ています。塗装はお早めに・・・)

※割れや 浮きがあるところは、点検して ステンレスの細ビスにて締め込み(強度が落ちているので割れる場合もあります)

とりあえず問題ない程度に きれいにはなりました。

シール工事 (オートンイクシードなので、乾燥に約1週間とりました)

※20年~30年の耐久力です。。。(人間と外壁の方が先に痛みそう・・)

完成はとてもきれいになりました。(全体は掲載出来ませんが・・・笑)

ご依頼有り難うございました。

 

トップに戻る